top of page

音楽プロデューサー牧村憲一の50年
『渋谷音楽図鑑』(太田出版)刊行記念スペシャル・トーク・イベント
―「都市型ポップス」とは何か。―
日時:2017年10月9日(月・祝)
18:30開場-19:00開演
会場:まつもと市民芸術館 3F スタジオ2
Matsumoto Performing Arts Centre
〒390-0815 長野県松本市深志3丁目10番1号
Tel: 0263-33-3800
企画・主催:「牧村憲一の50年」トーク・イベント実行委員会
イベントSNSをフォローしよう!
最新記事
タグ検索
■牧村憲一
(まきむら・けんいち)

1946年、東京都渋谷区生まれ。音楽プロデューサー。ユイ音楽工房の設立に参加後、オンアソシエイツ音楽出版で大滝詠一サイダーCMを担当、その後、音楽制作宣伝会社アワ・ハウスを設立し、加藤和彦、大貫妙子、竹内まりやをプロデュース。ポリスターレコードにおいてもフリッパーズ・ギターらの数々の歴史的名盤の制作を手がけ、現在も活躍中。2007年より昭和音楽大 学非常勤講師を勤め、2014年には音学校を開講。著書に『未来型サバイバル音楽論』(共著:津田大介/中央公論新社)、『ニッポン・ポップス・クロニクル 1969-1989』(スペースシャワーブックス)、『「ヒットソング」の作りかた 大滝詠一と日本ポップスの開拓者たち』(NHK出版新書)、『渋谷音楽図鑑』(共著:藤井丈司、柴 那典/太田出版)がある。
bottom of page